思考の堂々巡り

思い付いた事のアウトプットを試みる

コロナ騒動でニュースを作る側の人は話題に事欠かず楽であろう

大規模な出来事が起こる度にふと思う、テレビやニュースサイトで記事を投稿している人達からするとこんなに美味しい出来事はないのではないでしょうか

 

注目を集める事が職や人気に繋がる芸能人や政治家も然り、出来事に対して少々自分の考えを述べたり、大衆側の視点に立って情報を発信するだけでいいのだからボーナスステージであろう

私を含め、大衆は馬鹿ばかりと言われる通りで少しの情報で人気が集まるのもあり喜んでいるのではないかとすら思う

 

フェイクニュースや対応を少し間違えて炎上する人もいますが、大抵すぐに忘れ去られる出来事でしょうしアクセス数も稼ぎやすい

 

長く続きすぎると本当に疲弊するのでしょうが現段階では私的にはこの程度の甘い考え

 

何か当事者になれば考えは変わるのだろうか。

人の性質は変えられない

コロナ騒動で、人と関わらない方法を模索している人達がいる。

 

休日も家で過ごそうと言う試みをしている人が多く家の中で時間を潰す事が出来る方法を紹介している記事も多い

反面、家に籠りすぎるとストレスが溜まるや家庭内不和が起こりやすい等、外出を辞めただけなのに色々問題があるみたいだ。

 

が。

今回の騒動に関わらず、私には頻繁に外に出ている人達の事が理解できない。

私は普段と変わらず家で生活するだけなので特段ストレスもなく過ごしているが少数派なのだろうか。

 

「休日は何をしていたか」と聞かれると「家に居た」としか答える事が出来なかった私にはその様な人としての性質が元々あるのか

 

ふと気になり自らを振り返ってみると、確かに幼少期から今まで家で遊んでいた記憶の方が多い

むしろ小学生の頃から友達と遊ぶ時、基本的に遊ぶ場所は交互にお互いの家という暗黙のルールが出来上がっていたが、ある時から友達の家まで5分程度でも「家に来て」と言い出し望んで家から出る事はなくなっていった。

 

今でこそ私は「人付き合いが好きではない」という事に気付いているが、当時その様な結論に至ったのは友達の家族に気を遣うのも嫌だったという無意識な部分もありそうだ

加えて家族がゲームが好きで、他人の家と比較すると明らかに家の中で遊べるおもちゃが多く、子供の私からすると家の中に居るだけで何でも出来るテーマパーク感覚だったのもあるだろう。

俗にいう出不精だ、これは子供の頃から変わらず今でも私は殆ど外に出る事はない。

 

家にDIYの為の物作り専用の部屋があったりだとか、家族自身も基本的に外に遊びに行く様なタイプではなかったので、親の趣味が子供に影響するという要素での一因も担っているのではないかと考える。

 

家族がアウトドア派な趣味を持ち、外出をするのが当たり前な子供になり

そのまま成長している人が多いのであればストレスが溜まり問題が起こるのも納得が出来る。

 

何故この様な事を考えたのかというと

友達と話しているとよく「家に居てばかりでストレスが溜まる」この言葉を聞き

全く理解が出来ず心の中で「その位自分で発散しろよ」としか思えなかったのだが、自らに置き換えて考えてみると友達の気持ちもわからないでもない気もする。

 

人の性質は変えられないと思うので、アウトドア派な人がストレスを解消する為には外に出るしかないであろうと安易な発想しか出来ない私が思うに、この点を踏まえても今回の騒動は長引きそうである。

 

 

お題「#おうち時間